スポンサーリンク
こんにちは!
フリーランスのS&C(ストレングス&コンディショニング)コーチ/ランニングコーチとして活動している月野雄一(@tsukinorun)です。
2018年4月6日(昼休み)の練習日誌です。
早朝のトレーニングはこちら

2018.4.6ウェイトトレーニングこんにちは!
フリーランスのS&C(ストレングス&コンディショニング)コーチ/ランニングコーチとして活動している月...
スポンサーリンク
内容
ウォーミングアップ
Wattbike hub 20min Warm-up


メイン
Wattbike hub 3 Minute Test


トータル

クールダウン
5分間ゆっくりライド
スタティックストレッチ
反省
前回との比較
2018.3.6 | 2018.4.6 |
![]() |
![]() |
詳細 | 詳細 |
ちょうど1ヶ月目に3分間テストを行っていたので、練習がてらHIITの代わり?に今日もトライしました!
前回のWattbikeでのトレーニングと同様に、直前の下半身のトレーニングの疲労が抜けないままで行うので、非常にキツかったです。
前回のテストが終わってから、2週間程は何もしていないので、実質Wattbikeでのトレーニングを始めて2週間程です。やっと適応したくらいですかね。笑
なので、数字的には大きな伸びはないですが(MMP+14w)、疲れてる状況と内容を見ると少しは進歩していると思います。(前回は、脚が負けてしまい回転数上げられず心拍数も上げていく事ができませんでした。)
HIITもいまいち追い込み切れていなかったので、今回のテストで出たMMPを入力し直し負荷の設定を見直して、ここからまた継続していきたいと思います。
あとがき
今日のサプリメント
トレーニング後→ビックホエイ(アーモンドチョコレート味)、MD
スポンサーリンク
スポンサーリンク